水上は日照を遮る障害物が少ないうえに、冷却効果で陸上よりも高い発電量が期待できます。
さらに、フロートシステムが水中への光をさえぎり、藻の発生を抑える水質改善効果も見込めます。
部品点数を極限まで減らすことで、低コストを実現。
フロート内部に発泡剤を充填することでフロートに損傷が生じた場合でも浸水を防ぎ、水没を回避する構造を採用。
中空の製品と比べ、3~5倍の剛性強度を確保。
冷却効果を高めるために、フロート中央に大きな開口を設置。
多くのメーカーの太陽光パネルが設置可能。
【設置可能パネル外形寸法】幅(1500~1700)×奥行(980~1000)×高さ(35~50)
耐久性が高く、誰でも容易に取り付けができる緊結バンドを採用。
国内の複数の製造拠点から、高品質な製品を安定的に提供可能。
水上用太陽光発電の導入を容易にし、長期的な創エネルギーを可能にします。
使用されていない水上のスペースで売電収益の望める発電設備を運用します。
造成工事による森林伐採や地盤改良の必要がないため、環境負荷を低減します。
農業用ため池、遊水池、工業用水池、貯水池、湖など様々な場所に導入可能です。
水面の冷却効果により、太陽光パネルの温度上昇を抑えることで、高効率な発電が望めます。
フロートで水面をおおうことで、光を遮断し蒸発や藻などの発生を抑制します。
野建て設置に比べ、周辺植物の成長などによる日照への影響が少なく、草刈りなどのメンテナンスが不要です。
ダム
湖
貯水池
農業用ため池
工業用水池
遊水池
誰でも容易に組立ができるので、導入コストも圧縮できます。
1
垂直架台を
スライドさせて
はめ込む
2
フロートに太陽光
パネル固定金具を
取り付ける
3
フロートどうしおよび
ブリッジを接続バンド
で固定し、連結
4
連結できた
列から水上に移動
5
垂直架台に太陽光
パネルを固定
6
太陽光パネルを
太陽光パネル固定金具
で、フロートに固定
7
ボートなどで水上の
設置場所に曳航
8
フロート中央の
開口から係留固定
納 品 | 10t車にて車上渡し |
---|---|
設置場所の推奨条件 | 設置エリアの最大水深が6m以内 |
水抜きや渇水などにより、水がなくなることがない場所 | |
高波や強い水流のない場所 | |
多積雪や水が凍るおそれのない場所 | |
道路や水上へのアクセスがよいこと、接続できる電柱と設置場所との距離が近いこと |
水上は日照を遮る障害物が少ないうえに、冷却効果で陸上よりも高い発電量が期待できます。
さらに、フロートシステムが水中への光をさえぎり、藻の発生を抑える水質改善効果も見込めます。
軽く、丈夫で紫外線に強い素材を使用。
発泡スチロールを充填することで穴があいても浮力を失わず、長期間安心してご利用いただけます。
定期点検(年一回)を行ってください。フロートやフロートを連結している接続バンド、フロートと太陽光パネルを固定している太陽光パネル固定金具など、損傷やゆるみがないかを確認してください。
よくあるご質問にお答えします。